PCTOOLとは


人と人が出会うことによって、いろんな楽しさ、喜びがあります。

その出会いをうまく繋げる道具がパソコンだと思っています。

自分もパソコンを通していろんな方と出会い、喜びを共有してきました。

そんな楽しさをいろんな人に味わってほしいと言うのがPCTOOLの設立の趣意です。

 

今までの時代の縦のつながりを重視する関係から横の関係へ。 

インターネットを使った人のつながりは、どちらかと言えば横の関係、同じ思いがあった人が繋がっていく、必要があれば繋がって、必要がなくなれば離れていくそんな関係が、インターネット上の関係であり、自分が見つめているNPOの人間関係ではないかと思っています。

 

いろんなプロジェクトが立ち上がって、いろんな人が繋がっていくいろんな形で人の笑顔が繋がっていくそんなイメージを持っています。

そんな中できちんと思いがめぐる仕組み、物(サービス)がめぐる仕組み、そしてきちんとお金がめぐる仕組みを作ってそれを維持継続していく仕組みがNPOなんじゃないかと思っています。

 

まぁここで書くほど良いことばかりじゃないのが現実ですが(^_^;)

 

でもそんなこと理想主義で出来るわけないよ。と言う前に自分たちでやってしまえと思って今日まで活動を続けてきました。そしてこれからもこのスタイルだけは崩したくないと思っています。

                              (代表理事 能登貴史)

めざすもの

パソコンに触れて、自分から情報を発信することによって、今までとは違った人生を発見し、自分を見直す。

パソコンはそんなきっかけを与えてくれる道具です。

PCTOOLはIT講習会やサポートなどを通じて新しいネットワーク作りを進めていくことを目指しています。

IT時代の新しい生き方、新しい人間関係や社会のあり方を模索します。

理念

★自由に、無限につながっていくこと。

★上下関係ではなく、フラットな関係。

★分かち合うことでより多く受け取ること。

インターネットと情報のもつ このような性格がIT時代の社会と人間のあり方を方向付けしていくはずです。

PCTOOLは、これを理念として活動してゆきます。

PCTOOL の「ねがい」

IT時代にフィットした人間関係=パーソナルコミュニケーション(PC)を、パソコンという道具(TOOL)を通じて作りたい、

という気持ちがPCTOOLの名前に込められた願いです。

皆さんからのメッセージ

PCTOOLでパソコン大好きになった皆さんからの、あったかいメッセージです(^^♪

概要

設立 2002年1月18日
代表理事

能登 貴史 (Noto Takafumi)

理事

山瀬 悦朗

宮川 正文

小口 裕子

能坂 幹範

宮森 恵都子

水野 達夫

監事

平野 義和

事務局

能登 智子

スタッフ

専従スタッフ:1名

パートスタッフ:約20名

ボランティアスタッフ:約10名

外部委託

サポート:Grand Fleuve(サポートPCTOOL部)

事務局

富山県南砺市山見1714

℡ アスモ教室と同じ

アスモ教室

富山県南砺市山見1739-2

生活楽園アスモ内

パピ教室

富山県富山市婦中町速星1070-1

婦中ショッピングセンターパピ内

ホームページ https://www.npo-pctool.org/
問い合せ先 pctool.mgr@gmail.com
ダウンロード
定款
定款.pdf
PDFファイル 188.5 KB
ダウンロード
設立趣意書
PCTOOL設立趣意書.pdf
PDFファイル 112.9 KB